【フィルス】 Filth イギリス 2013
監督・製作・脚本:ジョン・S・ベアード 原作:アーヴィン・ウェルシュ
出演:ジェームズ・マカヴォイ/ ジェイミー・ベル / エディ・マーサン ほか
原作は『トレインスポッティング』のアーヴィン・ウェルシュによるもの。
主役の刑事ブルース役をジェームズ・マカヴォイが演じ、モノの見事にフィルス(クズ)っぷりを披露してくれてましたよ。
スコットランド警察の刑事として勤務するこのブルース刑事、アル中でドラッグ中毒。
性欲旺盛なヘンタイ野郎で人種差別主義者、そしてフリーメイソンのメンバー。
出世の為なら同僚や友人を陥れることも厭わない、最強の最低極悪男でございます。
冒頭の日本人留学生殺人事件の捜査を取り仕切り、その後の出世を目論んでおりますが。
映画はダークなコメディとサスペンスが混在したような作風。
クレイジーで強烈なキャラのブルース刑事役をジェームズ・マカヴォイが演じるはちょっと違和感があったんですが、観て納得、さすが上手い役者。汚れ役とも言えるキャラだけど、非常に面白い。
このブルース刑事には妻と娘が居るんですが、何かアリそうな感じ。
映画の終盤でその理由が明かされ、"そのせい" で精神が破綻したのか? とも。
でも原作小説では、その精神破綻の過程は色々あるみたいなんですよね。
あえて映画では端折っちゃったようですが、その潔さが映画化には必要だったんでしょう。
その分、スコットランドと言う地域の特性を匂わせるシーンが豊富なので、語らずとも分らせる感覚なんでしょう。
ともかくジェームズ・マカヴォイ演じるブルース刑事の極悪変態っぷりに圧倒されます。
フリーメイソンの友人役を演じるエディ・マーサンの妻に変態電話、そして寝取る。
コピー機でイツモツを拡大、それを自慢して目当ての女をヤルetc...。
全編で極悪変態を演じて見せてくれております。
終盤、真相が明かされるシーンでは、ちょっとお目にかかれない "姿" も披露したりして。
悲惨なんだけど、ユーモアで締めくくるラストも「らしい」貫きぶりです。
クレイジーだけど面白くもある一作ですね~。
監督のジョン・S・ベアードは本作が2作目の新鋭さん。
これからも楽しみな監督でもあります。
R-18映画ですよ。