Quantcast
Channel: CINEmaCITTA'
Viewing all articles
Browse latest Browse all 697

東京下町どすこい散策

$
0
0
イメージ 1
 
 
 
東京下町どすこいは、ただ単にぶらり散策の写真です。
 
 
ま、これと言った目的も無く、電車を乗り継いで散策してたワケですが。
 
まずは御徒町で下車。 アメ横を歩きました。
 
 
 
 
 
 
そのアメ横の脇の通りから東京スカイツリーを発見。
 
アメ横からは、この地点だけがスカイツリー風景やった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
写真上:上野駅側からのアメ横。
 
写真下:オープンしたて (9/15) のグルメビル 「 UENO 3153 (西郷さん、ね)」。
 
この写真撮ってる時、女性にガン見されてたな・・・、しっかり写ってましたよ。(笑)
 
 
 
 
 
 
上野を訪れたのは、mちゃん隊員&あんびる夫妻に会った時以来だから、かれこれ5年半ぶり。
 
両国目指して上野駅から乗車。 両国国技館を目指します。
 
 
 
 
 
 
両国国技館の正面ですが、ちょうどこの時間に大相撲が終ったようで観客がワサワサ出てきました。
 
 
 
   大相撲見物のイギリスの学生たち。           なぜか国技館の真正面で寝てたオッサン。
 
 
 
じつは両国駅に着いた時に道を間違えまして・・・、何の疑いも無く右方向に進んだんですよ。
 
そしたら国技館の裏側に来ちゃってね。 (そのまま左方向に行けば、すぐ国技館正面だったのにw)
 
まぁ、急ぐ訳もないのでブラブラしてたら蔵前橋という所に出ちゃいまして。
 
墨田区と台東区の境に掛かる橋ですね。  そこから見えたスカイツリー。
 
 
 
 
 
この日は曇り空だったからこの写真が唯一、スカイツリーに雲が掛かってない画像なんですねぃ。
 
雲が通り過ぎるのを見計らって写しましたが、風が強い夜だったので雲の速度も早いのなんのって。
 
でも、そのおかげでこの夜は涼しかった。
 
しかし、ま、この辺りの地理には疎ので、思わず外国人観光客の後を着いて行こうとしましたがw
 
 
こんな感じで、この後は電車で浜松町まで移動して、お気に入りのブッフェで食事をして帰途に付きました。
 
 
 
 
ごっつぁんですっ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 697

Trending Articles