この間のオフの日はここへも行ってました。
横浜からJR東海道線に乗車して約25分、藤沢市のJR辻堂駅北口に直結したショッピングモール。
→ Terrace Mall 湘南です。 オープンして、まだそんなに経ってないんですよね? ここは。
駅で下車して、モールへと歩いていたら、こんなワンちゃんがいました。
セラピー犬だと言うコトで、おとなしくて、訓練された様子が賢さを感じさせてくれましたねぃ。
撫でてもOKだったので、こいつを撫でまくってやりました。 ・・・何らかの募金をも兼ねてたような。
撫でるだけ撫で回しておきながら募金はしませんでしたが。 まことにすまんのぉ~。
ここのテラスモール湘南は4階建てのモールでしたが、あんがいコンパクトに作られているように感じます。
でも店舗数なんかは、見て周ったら余裕で半日ぐらいはあっと言う間に過ぎる感じの充実さ。
モール名にもなってるように、全階にテラスが設置されてるので開放感はバッチシですなっ。
シネコンも入ってると言うコトだったので早速確認。
4階の最北側にある、109シネマズでした。
ロビーを見てみましたが、なんかちょっと近未来のインテリアっぽい感じで新しさを感じましたねぃ。
で、次は3Fのフードコート潮風キッチンで、地元の和スイーツの有名店 "KUGENUMA SHIMIZU" へ。
大漁焼と呼ばれるミニたい焼きと、鵠沼 (くげぬま) プリンを注文。
生地に黒糖なんかを使って香ばしさが抜群のミニたい焼きに、栗アイスを乗せたメニューをチョイスしました。
そして抹茶を使った特製プリンとアイスコーヒーをトレーに載せて、いざテラス席へと。
そのテラスから見た、駅方向の風景っす。
向こうの方 (写真中央からやや左より) になんか見たような景色があると思ってズームをしたら・・・。
江ノ島やった。
以前、江ノ電で湘南各地を周った時の風景を重ね合わせば、何となく位置関係が分ってきたような・・・。
と言うコトで・・・
いろいろ見て周って、1Fの食料品売り場で買い物をして外へ出てみれば、辺りはすっかり暗くなっていました。
良いオフの日を過ごせた次第でございます。 やっぱ湘南は好きやね。